top of page

西武池袋線とは

袋から秩父方面を結ぶ西武池袋線は、東武・小田急・京王などと並び、非常に種別が多い路線です。練馬からは西武有楽町線を経由して東京メトロ有楽町、副都心線に直通し、副都心線は更に渋谷から東急東横線を経由して横浜高速鉄道みなとみらい線に直通運転しています。なお、有料の特急も運行しています。

   基本種別 

 快速急行   Rapid Express 

別料金がかからない種別の中で最も停車駅の少ない種別です。池袋・石神井公園・ひばりヶ丘・所沢・小手指・入間市・飯能にのみ停車します。上りでは西武秩父線方面から直通してくる電車もありますが、飯能〜西武秩父は各駅に停車します。また、西武有楽町線に直通する電車もあり、その場合は練馬にも停車します。

 急行   Express 

快速急行の停車駅に所沢〜飯能の各駅を加えたものです。一部の下り電車が西所沢から西武狭山線に直通運転しています。また、一部の上り電車が西武秩父線方面から直通運転しています。

 通勤急行   Commuter Express 

  └平日朝上りのみ 

平日朝の上りのみ運行する種別で、池袋・石神井公園・大泉学園・保谷・東久留米と所沢〜飯能の各駅に停車します。急行と比べると石神井公園〜所沢で千鳥運転をしている珍しい種別です。一部の上り電車が西武秩父線方面から直通運転しています。

 快速   Rapid 

池袋・練馬・石神井公園と、ひばりヶ丘〜飯能の各駅に停車します。一部の下り電車が西所沢から西武狭山線に直通運転します。

 通勤準急   Commuter Semi Exp. 

 └平日朝上りのみ 

平日朝の上りのみ運行する種別で、池袋・練馬と、大泉学園〜小手指の各駅に停車します。小手指より先には行きません。一部の上り電車が練馬から西武有楽町線に直通運転します。また、特急を除く種別の中で唯一石神井公園に止まらない種別です。

 準急   Semi Express 

池袋・練馬と、石神井公園〜飯能の各駅に停車します。一部の上り電車が練馬から西武有楽町線に直通、一部の下り電車が西所沢から西武狭山線に直通運転します。

 各停   Local 

各駅に停車します。一部の上り電車が練馬から西武有楽町線に直通、一部の下り電車が練馬から西武豊島線、または西所沢から西武狭山線に直通運転します。

池袋〜飯能を繋ぐ西武主力の路線

   その他の列車 (当路線図では不記載) 

 特急 レッドアロー 【有料】

 Limited Express  Red Arrow 

停車駅が少なく別料金のかかるもので、全車指定席となっています。

以下の種類があり、池袋線内の飯能まではどちらも池袋・所沢・入間市・飯能のみに停車します。

 ちちぶ【西武秩父線直通】

 むさし【池袋 ⇆ 飯能】

 ドーム【西武球場前行き/野球開催日のみ】

「ちちぶ」は飯能から先、西武秩父線に直通し、横瀬・西武秩父に停車します。

※乗車には特急券(有料)が必要です(全車指定席)。

 S-TRAIN   "S-TRAIN" 【有料】

 └西武有楽町線,東京メトロ有楽町線,東京メトロ副都心線,東急東横線,みなとみらい線 直通 

西武鉄道が主体となって運行する地下鉄に直通する有料列車で、全車指定席となっています。

停車駅が少なく、平日は所沢から豊洲(東京メトロ有楽町線)での運行、土休日は西武秩父(西武秩父線)から元町・中華街(みなとみらい線)での運行となっています。

池袋線内の停車駅は、平日は石神井公園,保谷,所沢(いずれも朝は乗車専用、夜は降車専用)となっており、休日は石神井公園,所沢,入間市,飯能にのみ停車します。

※乗車には座席指定券(有料)が必要です。

 Fライナー   "F Liner" 

副都心線直通系統において速達性の高い列車につけられるもので、西武線内は一部の「快速急行」がFライナーとして運行します。直通先の副都心線では「急行」、東急東横線・みなとみらい線では「特急」として運行します。

別料金は必要ありません。

SI

■ラインシンボル 

SI〘→Seibu Ikebukuro〙

■1編成車両数 

10両(4ドア)

8両(4ドア)

■車両情報 

なし

■ICカード利用 

利用可能 [PASMOエリア]

■直通運転 

西武有楽町線[SI]

 東京メトロ有楽町線[Y]

 └東京メトロ副都心線[F]

  └東急東横線[TY]

   └みなとみらい線[MM]

西武豊島線[SI]

西武狭山線[SI]

路線図
bottom of page