東京から新宿、三鷹方面へと向かう電車の内、御茶ノ水〜中野間で一部の駅にのみホームがあるのが、中央線快速です。総武線や常磐線と同じく、各駅停車と快速で線路が分離している「複々線」となっています。各駅停車が三鷹止まりなのに対し、国分寺や立川、八王子、高尾方面へと向かいます。快速電車の通過する駅が総武線や常磐線に対して少ない事から、快速より上位の種別が多くあり、全体的に過密なダイヤとなっています。
駅ナンバリングは「JR」の"J"と「中央」の"C"からとった「JC」で、東京駅から順に付番されています。
その他の列車 (当路線図では不記載)
特急 Limited Express 【有料】
停車駅が少なく、別料金のかかるものです。以下のような種類があり、それぞれ停車駅や直通先がそれぞれ異なります。
■はちおうじ
【東京 ⇄ 八王子:平日朝夕のみ】
■おうめ
【東京 ⇄ 青梅:平日朝夕のみ】
■富士回遊
【新宿 ⇄ 河口湖】
■かいじ
【東京・新宿 ⇄ 甲府・竜王】
■あずさ
【東京・千葉・新宿 ⇄ 松本・南小谷:停車タイプ】
■スーパーあずさ
【東京・新宿 ⇄ 松本・南小谷:速達タイプ】
■成田エクスプレス
【高尾 ⇄ 成田空港】
「おうめ」の立川〜青梅間は青梅線を走行、「あずさ」「スーパーあずさ」の塩尻〜松本間は篠ノ井線、松本〜南小谷間は大糸線を走行します。
※乗車には特急券(有料)が必要です。
むさしの号 "Musashino"
八王子から武蔵野線を経由して大宮に至る列車で、運転本数は多くありません。中央線内は八王子〜国立の各駅に停車し、国立の次は武蔵野線の新小平に停車します。武蔵野線内は新小平〜北朝霞の各駅に停車して終点の大宮に至ります。
別料金は必要ありません。
各駅停車 Local
線路が別になっているため、基本的にはダイヤが独立した形になっていますが、早朝と夜遅くに東京発着の各駅停車や立川発着で千葉方面に向かう各駅停車などがあります。
普通 Local
いわゆる「中央本線」の一部列車が立川駅を発着しています。大月、甲府方面へと運行します。
基本種別
通勤特快 Commuter Special Rapid
└平日朝上りのみ
平日朝の上り方面でのみ運行するもので、高尾、八王子、立川、国分寺、新宿、四ツ谷、御茶ノ水、神田、東京にのみ停車します。青梅線から直通してくるものもあります。
ホリデー快速 おくたま
Holiday Rapid "Okutama"
└休日のみ/青梅線直通
ホリデー快速 あきがわ
Holiday Rapid "Akigawa"
└休日のみ/青梅線経由 五日市線 直通
休日にのみ運行する「ホリデー快速」で、中央線内は後述の青梅特快と同じ停車駅です。「おくたま」は青梅線に直通し、青梅線終着駅の奥多摩まで運行、「あきがわ」は青梅線を経由して五日市線に直通、武蔵五日市まで運行します。
中央特快 Chūō Special Rapid
青梅特快 Ōme Special Rapid
└青梅線直通
通常の快速より停車駅の少ない「特別快速」で、青梅線に直通するものが青梅特快、それ以外は中央特快と呼ばれています。
停車駅は通勤特快に中野と三鷹、立川〜高尾間の各駅(中央特快の場合)を加えたものです。
通勤快速 Commuter Rapid
└平日夕方下りのみ
平日夕の下り方面でのみ運行するもので、中央特快に荻窪と吉祥寺を加えたものです。
快速 Rapid
ホームがある駅全てに停車します。土休日は高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪は通過となります。
なお、全線全ての駅にホームがある「各駅停車」は線路が別になっていますが、三鷹から下り方面では全ての駅に停車する為、「各駅停車」と案内されています。
東京と八王子方面を結ぶ
JR中央線快速とは
並走路線
JB 中央線 各駅停車 Chūō Line (Local)
御茶ノ水〜三鷹間で並走しています。
同区間で全ての駅に停車します。また御茶ノ水から先は東京方面へは向かわず、秋葉原・錦糸町などを経由して、総武線各駅停車に直通します。その為、総武線とあわせて「中央・総武線」と呼ばれることが多いです。