top of page

   その他の列車 (当路線図では不記載) 

 S-TRAIN (有料)   "S-TRAIN" 

 └土休日のみ/副都心線・西武線・みなとみらい線直通 

停車駅が少なく別料金のかかるもので、土休日にのみ運行します。

北は最遠で西武秩父線の「西武秩父」から、南はみなとみらい線の「元町・中華街」までの運行となっており、上下線とも東横線内は渋谷、自由が丘、横浜にのみ停車します。

なお横浜駅は、上りは乗車専用、下りは降車専用となっています。

※乗車には座席指定券(有料)が必要です。

 

 Fライナー   "F Liner" 

 └副都心線・みなとみらい線 直通 

直通系統において速達性の高い列車につけられるもので、東横線内は一部の「特急」がFライナーとして運行します。直通先の副都心線では「急行」、東武東上線では「急行」、西武線では「快速急行」として運行します。

別料金は必要ありません。

京都の「東」と横浜市の「横」で、「東横線」です。渋谷と横浜を最短27分で繋ぐ東横線は、東急の中心路線となっています。 南側の横浜からは横浜高速鉄道みなとみらい線に直通、北側の渋谷からは東京メトロ副都心線を経由して西武池袋線や東武東上線に直通しています。 沿線は「代官山」「中目黒」「自由が丘」など高級イメージのある地域を経由します。

   基本種別 

 特急   Ltd.Exp. 

特急は東横線において最も停車駅の少ない種別で、"東横特急"とも呼ばれます。平日は日中時間帯、休日は終日運行しており、渋谷,中目黒,自由が丘,武蔵小杉,菊名,横浜にのみ停車します。別料金はかからず、電車自体も通常の通勤電車です。

渋谷から北側の副都心線内は急行に変わります。

 

 通勤特急   Com.Exp. 

平日朝夕の通勤時間帯に特急の代わりに運行されるもので、特急の停車駅に日吉を加えたものです。 渋谷から北側の副都心線内は通勤急行に変わります。

 

 急行   Exp. 

特急よりは停車駅が多いですが、一部の駅を通過運転する種別です。終日運行しています。 渋谷から北側の副都心線内は急行か各駅停車に変わります。  

 

 各停   Local 

各駅に停車します。 渋谷から北側の副都心線内も各駅停車となります。駅ホームの都合上、10両編成の電車は停車出来ず、全列車8両編成です。

東急主力のブランド路線

横浜へのアクセスも充実

東急東横線とは

副都心線有楽町線基準直通概要.png
TY

■ラインシンボル 

TY〘→TōYoko〙

■1編成車両数 

10両(4ドア)[各停はのぞく]

8両(4ドア)

■車両情報 

女性専用車あり

 *平日の朝、全列車で実施 

 *1号車で実施

■ICカード利用 

利用可能 [PASMOエリア]

■直通運転 

東京メトロ副都心線[F]

 東武東上線[TJ]

 └西武有楽町線[SI]

  └西武池袋線[SI]

   └西武狭山線[SI]

みなとみらい線[MM]

東急横浜[SH]

 相鉄新横浜[SO]

  └相鉄本[SO]

   相鉄いずみ野線[SO]

東急東横線_v2.png
bottom of page